58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

120 ◯教育総務課長(水戸 尚君)  エアコン設置についてでございますけれども、確かに近隣市町村で既にエアコン学校設置している町から設置後の状況についてお話の聞き取り等もしておりまして、エアコン設置に係る効果といったものについては十分認識しているところでございます。  

留萌市議会 2022-07-07 令和 4年  7月 第1常任委員会−07月07日-01号

第10款教育費では2,506万3,000円を追加いたしまして、補正後の金額を8億6,145万2,000円とするもので、感染症予防対策事業につきましては、各学校感染症への予防対策として、小学校分では、エアコン設置工事や抗ウイルスワックス清掃カーペットの張り替えに係る経費として187万円、中学校分では抗ウイルスワックス清掃カーペットの張り替えに係る経費として671万4,000円、合計858万4,000

音更町議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-16

加えて、冷暖房設備改修工事項目として入っておりますけれども、必要ということで計上されていると思いますが、廃校した小学校につけるんであれば、今の子どもたちのために学校に、教室エアコン設置するというお考えが、今まではないということで伺っておりますけれども、今後どういった計画を立てて教室へのエアコン設置に向けた考えをお持ちなのかどうかというのを伺いたいと思います。

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

また、夏季休業のない保育園、学童クラブ児童館へのエアコン設置については、補助事業制度はあるのでしょうか。あるのであれば、補助申請に向けて、室内温度の調査をお願いしたいと思います。また、補助事業制度がなければ、こちらの施設についても、市独自の財源でのエアコン設置こちらの展望を伺います。 次に移ります。 

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

広瀬容孝学校教育部長 普通教室へのエアコン設置につきましては、児童生徒が良好な室内環境学校生活を送るために有効であると認識はしておりますが、普通教室など多くの教室へのエアコン設置については、保健室へのエアコン設置と違い、電気設備更新分電盤整備など、エアコン自体経費もあります、大きな改修工事が必要になりますことから、多額費用がかかるものと捉えております。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

広瀬容孝学校教育部長 普通教室へのエアコン設置につきましては、児童生徒が良好な室内環境学校生活を送るために有効であると認識はしておりますが、普通教室など多くの教室へのエアコン設置については、保健室へのエアコン設置と違い、電気設備更新分電盤整備など、エアコン自体経費もあります、大きな改修工事が必要になりますことから、多額費用がかかるものと捉えております。 

音更町議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-18

まず、コロナ禍対策として、ウィズコロナによるニューノーマル社会構築及びデジタル化推進に向けて、リアルデジタルハイブリッドでの経費が計上され、リアルでは、第3回目の新型コロナウイルスワクチン接種総合福祉センター内部改修工事特別枠としての就学援助、小学1・2年生の30人以下学級実施小中学校調理員休憩室及び学童保育所学習室へのエアコン設置、マスク着用困難意思表示アイテム配布感染症アドバイザー

音更町議会 2022-03-16 令和4年度予算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-03-16

まず、コロナ禍対策として、ウィズコロナによるニューノーマル社会構築及びデジタル化推進に向けて、リアルデジタルハイブリッドでの経費が計上され、リアルでは、3回目の新型コロナウイルスワクチン接種総合福祉センター内部改修特別枠としての就学援助小学校調理員休憩室及び学童保育所学習室へのエアコン設置、マスク着用困難意思表示アイテム配布感染症アドバイザー派遣、またデジタルでは、自治体DX推進方針作成

音更町議会 2022-03-11 令和4年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-03-11

去年の説明ではこれからエアコン設置に向けていろいろデータを取ってというような御回答でしたけれども、そんな悠長なことを言っている事態ではないんじゃないかと思います。さらにこのマスク生活の中で、子どもたちのストレスは大変なものがあります。3階の暑さは、幾ら窓開けて扇風機3台ぐらい教室設置されても、それでは。そもそも室温が高くなっていますので。

帯広市議会 2021-09-16 10月01日-06号

次に、教育費では、初めに、学校施設整備に関し、大空中学校長寿命化工事課題を今後の長寿命化改修に生かす考え煙突アスベスト除去トイレ洋式化進捗状況児童生徒健康面に配慮し、普通教室へのエアコン設置拡大を検討する考えなど、次に、動物園に関し、おびひろ動物園ゆめ基金を活用し、計画的な施設整備を進める考えWi-Fi利用可能エリア拡大を図る考えなど、このほか、教育振興基金を活用し、給付

北見市議会 2021-09-16 10月01日-06号

次に、教育費では、初めに、学校施設整備に関し、大空中学校長寿命化工事課題を今後の長寿命化改修に生かす考え煙突アスベスト除去トイレ洋式化進捗状況児童生徒健康面に配慮し、普通教室へのエアコン設置拡大を検討する考えなど、次に、動物園に関し、おびひろ動物園ゆめ基金を活用し、計画的な施設整備を進める考えWi-Fi利用可能エリア拡大を図る考えなど、このほか、教育振興基金を活用し、給付

帯広市議会 2021-08-27 09月16日-05号

次に、不用額の件でありますが、臨時交付金活用事業事業費におきましては、昨年5月の北海道休業協力金上乗せ及び市独自の給付事業で約4,912万2,000円、市のセーフティネット資金融資事業で4,833万4,000円、公立保育所及び児童保育センターエアコン設置事業で3,148万9,000円、宿泊施設割引及びツアー造成支援で2,265万5,000円など、合わせて2億3,314万9,000円の不用額

北見市議会 2021-08-27 09月16日-05号

次に、不用額の件でありますが、臨時交付金活用事業事業費におきましては、昨年5月の北海道休業協力金上乗せ及び市独自の給付事業で約4,912万2,000円、市のセーフティネット資金融資事業で4,833万4,000円、公立保育所及び児童保育センターエアコン設置事業で3,148万9,000円、宿泊施設割引及びツアー造成支援で2,265万5,000円など、合わせて2億3,314万9,000円の不用額

帯広市議会 2021-06-18 06月21日-05号

廣瀬智総務部長 令和年度におけます小規模修繕契約希望者への発注実績につきましては、これまでの継続的な取組みに加えまして、学校への網戸設置、それから保育施設へのエアコン設置に伴う配線整備など、感染症対策に係る事業費が大幅に増加したことなどによりまして件数で989件、発注額で約1億1,250万円となりまして、令和年度と比較して218件、約2,930万円の増となる見込みでございます。 

北見市議会 2021-06-18 06月21日-05号

廣瀬智総務部長 令和年度におけます小規模修繕契約希望者への発注実績につきましては、これまでの継続的な取組みに加えまして、学校への網戸設置、それから保育施設へのエアコン設置に伴う配線整備など、感染症対策に係る事業費が大幅に増加したことなどによりまして件数で989件、発注額で約1億1,250万円となりまして、令和年度と比較して218件、約2,930万円の増となる見込みでございます。 

帯広市議会 2021-01-01 03月12日-07号

また、児童生徒が良好な室内環境学校生活を送るためにエアコン設置有効性認識しておりますが、教育施策推進に当たっては多岐にわたる財源措置が必要でありますこと、それから多岐にわたる財政需要もありますことから、今後の道内都市エアコン設置動向も注視しながら、教育費全体の中で緊急度優先度を勘案して検討してまいりたいと考えております。 ○有城正憲議長 清水議員

北見市議会 2021-01-01 03月12日-07号

また、児童生徒が良好な室内環境学校生活を送るためにエアコン設置有効性認識しておりますが、教育施策推進に当たっては多岐にわたる財源措置が必要でありますこと、それから多岐にわたる財政需要もありますことから、今後の道内都市エアコン設置動向も注視しながら、教育費全体の中で緊急度優先度を勘案して検討してまいりたいと考えております。 ○有城正憲議長 清水議員

厚真町議会 2020-09-18 09月18日-02号

◆(高田芳和君) 別冊1、25ページ、総合福祉センター運営事業エアコン設置なんですけれども、これ4台設置という説明があったんですけれども、設置場所についてお伺いいたします。 ○議長渡部孝樹君) 住民課参事。 ◎住民課参事福祉子育て支援][総合福祉センター長](中村信宏君) エアコン設置場所についてのご質問でございます。